研究者データベース
閉じる
カワタ タカオ
KAWATA Takao
川田 隆雄
所属
同志社女子大学 学芸学部 メディア創造学科
職種
教授
マスコミ活動・その他
2023/12/17
パラレルワールドの女性起業家たち―まったく新しい世界観でグローバルなビジネスを構想するー (起業家育成シンポジウム主幹)
2021/04/22
日韓関係悪くてもつながる若者
2019/04
078神戸 日韓友情のライブ 監修 (公演ライブ監修)
2018/06/27
日韓フレンドシップライブ HALOライブ (公演ライブ監修)
2017/11/22
RAINZライブ総合プロデュース (公演ライブ監修)
2011/07/23
テレビドラマ「めでたいやつら」プロデュース (短編映画プロデュース)
2010/05
「シャマリ・マラカーライブ」プロデュース (その他)
2010/03
生涯学習用映像コンテンツ制作のためのガイドライン (その他)
2009/06
プロデューステクノロジーへのコンペテンシーモデル応用の可能性 (その他)
2008/11
ミナミホイール「サンジャヤ・マラカーライブ」プロデュース (その他)
2008/11
FOXバックステージパス「サンジャヤ・マラカー特集2」プロデュース (放送による番組の発表)
2008/03
FOXバックステージパス「サンジャヤ・マラカー特集1」プロデュース (放送による番組の発表)
2008
プロデューステクノロジーへのコンペテンシーモデル応用の可能性 (その他)
2006/11
e-ラーニング生涯学習講座「山背古道を楽しもう!」 (企画)
2006/10
e-ラーニング生涯学習講座「宇治川物語」 (企画)
2005/10
e-ラーニング生涯学習講座「美しき宇治川の秘めし物語-「義経」から「おとぎ電車」までをひもとく-」 (企画)
2005/07
e-ラーニング生涯学習講座「胎内からのメッセージ―800年の時を経て阿弥陀如来像が明かす霧の中の日本史―」 (企画)
2005/03
e-ラーニング生涯学習講座「これだけはおさえたい源氏物語のツボ―謎の「宇治十帖」に迫る―」 (企画)
2004/07
e-ラーニング生涯学習講座「新撰組の素顔~幕末に閃光のごとく輝いた隊士~」 (企画)
2004 ~ 2005
現代的教育ニーズ取組支援プログラム 「プロデュース・テクノロジーの創成」 (その他)
2003 ~ 2007
同志社女子大学e-ラーニングシステム「DWC-Cyber Vine」研究開発 (その他)
2003 ~ 2007
同志社女子大学e-ラーニングシステム「サイバーバイン」研究開発 (その他)
2000/02
総合学習を支援する創造力育成CAI (教育教材)
1998 ~ 1999/03
読む・書く・問う-自律学習インターアクティブマニュアル-(CD‐ROM) (教育教材)
閉じる