研究者データベース
閉じる
コザキ マコト
KOZAKI Makoto
小﨑 眞
所属
同志社女子大学 生活科学部 人間生活学科
職種
教授
学会発表
2024/03
キリスト教教育の接続可能性—建学の精神・女性教育 (2023年度日本基督教学会近畿支部会)
2021/08
余科(神学科)設置と神学教育の開始〜初期神学教育における相克:熊本バンド・アメリカン・ボード・新島襄を巡り〜 恩寵と自由意志 (2021年新島研究一日研究会 (ZOOM研究会))
2017/09/04
対話/祈りに根差したキリスト教主義教育-同志社女子大学の足跡を通して- (キリスト教学校教育同盟 関西地区協議会 第61回大学部会研究会(時代と共に-キリスト教大学の祈りと歩み-))
2017/03/05
建学の精神・理念の具現化にまつわる課題と展望~自校教育の可能性への模索:同志社女子大学の事例を通し (第10分科会,第22回FDフォーラム「大学の教育力を発信する」)
2017/03
自校教育の可能性への模索:同志社女子大学の事例を通し (第10分科会教養教育としての自校教育~「建学の精神・理念」の具現化にまつわる課題と展望~,第22回FDフォーラム「大学の教育力を発信する」)
2015/07
新島襄の教育思想の今日的意義 (新島研究会(第1部門研究〈新島研究〉7月例会))
2015/04
紡ぎ出される「いのち」-聖書の語りを通して- (日本キリスト者医科連盟(JCMA))
2011/06
新島襄の「良心」教育の今日的意義―自己無化的視座の拓け― (日本キリスト教教育学会第23回学術大会)
2009/11
自己無化・異化とケアの地平―聖書に語られる関係概念(隣人愛)を巡り― (日本生命倫理学会第21回年次大会)
2008/07
同志社女子大学(DWCLA)のキリスト教教育の今日的意義と課題~新島の「天父」受容と「良心」理解を巡り~ (第37回全国大学チャプレン会)
2007/11
調和社会とキリスト教思想の可能性 (第8回北京大学・桜美林大学国際学術シンポジウム)
2006/11
清水(横田)美穂の信仰と生き方 (創立60周年記念ワークショップ「創立者たちの信仰と生き方―本学園におけるキリスト教の検証―」)
2006/10
家族関係の再考―現代キリスト教の視座から― (第7回宗教倫理学会学術大会)
2005/11
「家族の同意」に基づく合意形成の課題と展望 ―新約聖書の物語から読み解く家族の関係性を巡り― (日本生命倫理学会第17回年次大会)
2005/07
日本プロテスタント教会史の一断片:その光と影 宗教教育の課題と可能性 第三セッション:「日中関係の再検討―教育文化の視点から」近現代史における日中関係の再検討
2003
キリスト教教育の可能性 (全国チャプレン会(沖縄キリスト教短期大学))
2001/06
現代社会とキリスト教―もうひとつの視点― (桜美林大学市民講座)
1997/04
同志社の宗教教育 (同志社大学 人文科学研究所)
1992/06
聖書科教育の可能性 (キリスト教教育同盟 関西地区 聖書科研究会)
閉じる