研究者データベース
閉じる
ミツハシ ミワ
MITSUHASHI Miwa
三橋 美和
所属
同志社女子大学 看護学部 看護学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
母子保健マニュアル(改訂7版),p90-p93頁 (共著) 2010/04
著書
地域看護と地区診断 B5版,全101項 (共著) 2010/03
論文
統合失調症をもち地域で生活する人の睡眠と生活リズムに関する保健行動とその要因 大阪府立大学大学院看護学研究科博士論文 (単著) 2016/03
論文
日常生活行動が自立した高齢者の睡眠改善に向けた基礎研究-アクティウォッチによる睡眠測定と身体活動量、生活習慣との関連- 京府医看紀要 Vol.24,p35-40頁 2014/12
論文
看護基礎教育における睡眠健康教育の取り組み 京府医大雑誌 Vol.123 (no.6),p415-421頁 (共著) 2014/06
論文
看護基礎教育における睡眠改善学の実践と成果(1) 生活習慣及び睡眠状態の変化から 京府医大雑誌 Vol.123 (no.6),p423-431頁 (共著) 2014/06
論文
看護基礎教育における睡眠改善学の実践と成果(2) 睡眠日誌によるセルフモニタリングとグループ演習・レポートから行動化に向けた課題 京府医大雑誌 Vol.123 (no.6),p433-443頁 2014/06
論文
新任期保健師が教育プログラムの課題を達成できなかった要因と現任教育のあり方 明治国際医療大学誌 9,p9-p18頁 (共著) 2013/09
論文
日常生活行動が自立した高齢者の睡眠改善ケアのためのライフスタイルの検討(査読付) 日本生理人類学会誌 17 ((3)),p117-p124頁 (共著) 2012/08
論文
地域で生活する精神科デイケア利用者の各種睡眠指標の検討(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第21巻,p59-p67頁 (共著) 2011/12
論文
地域住民の健康保持能力(SOC)の強化に関する縦断的検討(査読付) 日本看護研究学会雑誌 33 ((5)),p75-p82頁 (共著) 2010/12
論文
看護系大学学生の睡眠習慣の実態と眠気との関連(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第20巻,p1-p10頁 (共著) 2010/12
論文
卒業後の看護実践能力の到達状況 -学士課程卒業生への横断調査から- (査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 (第19号),p43-p52頁 (共著) 2010/03
論文
子育て支援を目標とした地域母子保健活動の質的検討に関する研究(4) 日本子ども家庭総合研究所紀要 (第46号),p111-p126頁 (共著) 2010/03
論文
看護学士課程卒業時 と卒後1年における看護実践能力の到達状況について(査読付) 京都府医大看護紀要 (19号),p55-p63頁 (共著) 2010/03
論文
乳幼児健診受診者に対する満足度調査の実施状況(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 (第18号),p83-p86頁 (共著) 2009/03
論文
子育て支援を目標とした地域母子保健活動の質的検討に関する研究(3) 日本子ども家庭総合研究所紀要 (第45号),P125-142頁 (共著) 2009/03
論文
看護学士課程卒業時における看護実践能力の経験到達状況 京都府立医科大学看護学科紀要 第18巻,p55-p63頁 (共著) 2009/03
論文
子育て支援を目標とした地域母子保健活動の質的検討に関する研究(2) 日本子ども家庭総合研究所紀要 (第44号),p123-p140頁 (共著) 2008/03
論文
民生委員・児童委員の子育て支援活動に関する実態調査 -母子保健活動との連携の視点から- (査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 (第17号),p101-p110頁 (共著) 2008/03
論文
在宅看護実習の評価と課題 -医学部看護学科1期生の実習評価- 京都府立医科大学看護学科紀要 (第16号),p39-p46頁 (共著) 2007/03
論文
子育て支援を目標とした地域母子保健活動の質的検討に関する研究 日本子ども家庭総合研究所紀要 (第43号),p131-p143頁 (共著) 2007/03
論文
保健師基礎教育課程における「地区診断技術教育の一方法 -「地区視診ガイドライン」の因子構造から- (査読付) 日本地域看護学会誌 第9巻 (1号),p26-p31頁 (共著) 2006/09
論文
学校管理下における骨折事故発生要因の検討(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第15巻,p59-p68頁 (共著) 2006/03
論文
新人保健師の地区診断技術に関する検討 -3ヵ月後から6ヶ月後への変化-(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第15巻,p69-74頁 (共著) 2006/03
論文
新規採用保健師の地区診断技術に関する検討 -採用3ヵ月後の自己評価と指導者評価の比較-(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第15巻,p75-p79頁 (共著) 2006/03
論文
禁煙の関心度を規定する要因の行動科学的検討(査読付) 日本公衆衛生雑誌 第52巻 (第5号),p375-p386頁 (共著) 2005/05
論文
「地区視診ガイドライン」を用いた地域診断技術教育の試み -実習前後を比較して-(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第14巻,p49-p53頁 (共著) 2005/03
論文
保健師からみた保健 所・市町村と保育所の連携 -京都府内市町村の人口規模別比較から-(筆頭論文)(査読付) 京都府立医科大学看護学科紀要 第14巻,p61-p69頁 (共著) 2005/03
論文
母子保健と保育所の連携に関する保健師の意識調査 日本子ども家庭総合研究所紀要 第40巻,p117-128頁 (共著) 2004/03
論文
独居高齢者の生活に及ぼす給食サービス利用の影響 修士論文(千葉大学大学院看護学研究科地域看護学専攻 (単著) 1990/03
その他
統合失調症を有する人に対する多職種による睡眠と生活リズムに関する支援教材開発のための基礎的研究 同志社女子大学学術研究年報 第73巻,117-120頁 (共著) 2023/01/09
その他
専門職訪問者によるこんにちは赤ちゃん事業の意義と効果的な実施のための工夫 -中核市へのヒアリング調査の結果から- 厚生労働科学研究費補助金成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)」における訪問拒否等対応困難事例への支援体制に関する研究 平成24年度総括・分担研究報告書,P170-177頁 (共著) 2013/03
その他
大学と協働した新任期保健師教育の試み 保健師ジャーナル 69 ((2)),P139-145頁 (共著) 2013/02
その他
日常生活行動が自立した高齢者の睡眠改善ケアのためのライフスタイルの検討 日本生理人類学会誌 17 ((3)),P117-124頁 (共著) 2012/08
その他
非専門職訪問者によるこんにちは赤ちゃん事業の意義と効果的な実施のための工夫 -訪問受け入れ向上のための検討- 厚生労働科学研究費補助金成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)」における訪問拒否等対応困難事例への支援体制に関する研究 平成23年度総括・分担研究報告書,P160-175頁 (共著) 2012/03
その他
乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)の訪問者に関する検討 厚生労働科学研究費補助金成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)」における訪問拒否等対応困難事例への支援体制に関する研究 平成22年度総括・分担研究報告書,P244-255頁 2011/03
その他
新任保健師の活動計画と評価能力育成プログラムの開発 平成20~22年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 (共著) 2011/03
その他
子育て支援をめざした乳幼児健診のあり方 平成19年度総括・分担研究報告書 新しい時代に即応した乳幼児健診のあり方に関する研究(主任研究者高野陽),P90-104頁 (共著) 2008/03
その他
市町村合併による乳幼児健診の変化に関する調査報告 平成18年度総括・分担研究報告書 新しい時代に即応した乳幼児健診のあり方に関する研究(主任研究者高野陽),P115-124頁 (共著) 2007/03
その他
新しい時代に即応した乳幼児健診のあり方に関する研究 ~子育て支援をめざした乳幼児健診のあり方~ 厚生労働科学研究費補助金 子ども家庭総合研究事業平成17年度総括・分担研究報告書 新しい時代に即応した乳幼児健診のあり方に関する研究(主任研究者高野陽),P86-100頁 (共著) 2006/03
その他
左京区における子育ての実情についての研究 平成13年度京都市保健所医師等研究報告 (共著) 2002/04
その他
京都市母子保健計画 ~健やか母と子ヘルスプラン~ 京都市環境保健局 1997/07
その他
乳幼児健診マニュアル(改訂版) 京都市保健局 (共著) 1996/11
その他
子育て交流会 -よりよい発展のために- 平成5年度京都市保健所医師等研究報告 (共著) 1994/04
その他
京都市高齢者保健福祉計画 京都市衛生局 (共著) 1994/02
その他
子育て交流会 -3年間のとりくみ- 平成4年度京都市保健所医師等研究報告 (共著) 1993/04
閉じる