研究者データベース
閉じる
オザキ ケイイチ
OZAKI Keiichi
尾﨑 惠一
所属
同志社女子大学 薬学部 医療薬学科
職種
教授
科研費・外部資金による研究
2018 ~ 2020
シグナル伝達病治療標的としてのERK-MAPキナーゼ経路下流因子の探索 基盤研究(C)
2016/04/01
ERK-MAPキナーゼ経路によるヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤感受性制御機構の解明 *
2015 ~ 2017
がん細胞のHDAC阻害剤感受性を規定する分子機構の解明 基盤研究(C)
2012 ~ 2014
がん細胞のセラミド代謝系制御による効果的がん化学療法の開発 基盤研究(C)
2010/04/01
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の選択的抗がん作用発現の分子機構解明 *
2009 ~ 2011
HDAC阻害剤による「がんの個別化治療」確立のための基礎的検討 基盤研究(C)
2008/04/01
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤による制がん作用発現の分子機構解明とそのがん治療への応用 *
2008/04/01
脂肪細胞制御による新規糖尿病治療薬開発のための基礎研究 *
2007/04/01
シグナル伝達病としてのメタボリックシンドロームの発症メカニズムの解明とその新規治療戦略の確立 *
2007 ~ 2008
ヒストン脱アセチル化酵素阻害を基盤とした新規がん分子標的療法の開発 基盤研究(C)
2004 ~ 2005
EGFシグナル遮断薬の感受性を決定するSprouty-2転写物の意義 基盤研究(C)
2003/04/01
ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)を標的にした癌分子標的治療法の開発 *
2002 ~ 2003
新規Rasインヒビターの細胞増殖制御メカニズムの解明と細胞癌化との関連について 若手研究 (B)
1999 ~ 2000
膵β細胞に見出された新規受容体IRRを介したシグナル伝達機構の解明 奨励研究 (A)
1997 ~ 1998
新規なインスリン受容体関連受容体(IRR)の生理機能解明 奨励研究 (A)
1996/04/01
新規インスリンレセプター様レセプター(IRR)のリガンド同定試み *
1996 ~ 1996
新規なインスリン受容体関連受容体の腎臓における生理的意義の解明 奨励研究 (A)
1995/04/01
新規インスリンファミリーペプチドの単離と生理活性の解明 *
1995/04/01
新規インスリン受容体様受容体(IRR)のリガンド同定 *
1995 ~ 1995
インスリンファミリーに属する新規の神経栄養因子の単離と構造解析 奨励研究 (A)
閉じる