研究者データベース
閉じる
ミヤモト アキコ
MIYAMOTO Akiko
宮本 明子
所属
同志社女子大学 表象文化学部 日本語日本文学科
職種
准教授
著書・論文歴
著書
改訂新版 小津安二郎・人と仕事 上/下 (共著) 2022/03
著書
台本からたどる小津安二郎 (単著) 2021/07/30
著書
小津安二郎 大全 2019/03
著書
小津安二郎のいた時代 豆腐屋はオカラもつくる 映画監督小津安二郎のこと (共著) 2018/12
著書
演出者としての里見弴――ト書きへの加筆修正をめぐって それでも、「信頼」の可能性を問う,129-142頁 (共著) 2018/11
著書
「有りがたうさん」をめぐる追走劇 中村三春編『映画と文学――交響する想像力』,245-270頁 (共著) 2016/03
著書
映画と文学――交響する想像力,245-270頁 (共著) 2016/03
著書
文章チュータリングの理念と実践―早稲田大学ライティング・センターでの取り組み,226-229頁 (共著) 2013/03
著書
二通の手紙 木浦通信,529-530頁 (共著) 2010/09
論文
里見弴による映画論の実践 −『早春』から「會話」まで− 同志社女子大学学術研究年報 第73巻,75-82頁 (単著) 2023/01
論文
『箱入り娘』から『晩春』へ 同志社女子大学総合文化研究所紀要 第37巻,121-132頁 (単著) 2020/07
論文
『小津的なユーモア』をめぐって―映画と文学― 次世代人文社会研究 (第10号),89-104頁 (単著) 2014/03
論文
『青春放課後』創作の過程 早稲田大学大学院文学研究科紀要 第56輯 (第4分冊),127-139頁 (単著) 2011/03
論文
『早春』と里見弴―『『早春』修正入台本』上の加筆修正をめぐって― 表象 (第4号),188-205頁 (単著) 2010/03
論文
幻の彫像―『美人哀愁(1931)』とその時代― 演劇博物館GCOE紀要 演劇映像学2009 第1集,75-98頁 (単著) 2010/03
その他
齋藤祐一著『明治・大正の文学教育者―黒澤明らが学んだ国語教師たち―』 日本文学 (73),72-73頁 2024/07/10
その他
山田太一と松竹大船撮影所、あるいは小津安二郎との距離 ユリイカ 819 (56-5),225-232頁 (共著) 2024/03/28
その他
出川三男が語る『お早よう』の美術 小津安二郎学会ウェブサイト https://www.ozuyasujiro.jp/014 2022/12
その他
周防正行 インタビュー 小津安二郎学会ウェブサイト 2022/12
その他
ジェンダーやセクシュアリティの多様さを読み込む:久保豊『夕焼雲の彼方に─木下惠介とクィアな感性』 図書新聞 2022/09
その他
『麦秋』と国語教科書:一九五〇年代過渡期の視点をめぐって 日本文学 71 (2) 2022/02
その他
山本富士子 インタビュー 小津安二郎学会ウェブサイト 2022/02
その他
北村匡平『24フレームの映画学:映画表現を解体する』 REPRE 2021/10
その他
野田高梧『晩春』執筆日記 翻刻後記 新・雲呼荘 野田高梧記念 蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/10
その他
惣領冬実 インタビュー 小津安二郎学会ウェブサイト 2021/09
その他
浦沢直樹 インタビュー 小津安二郎学会ウェブサイト 2021/09
その他
朱宇正著『小津映画の日常--戦争をまたぐ歴史のなかで』 映像学 (106) 2021/07
その他
多面体渋谷実を読む 図書新聞 2021/06
その他
長谷部朋香・千村洋子 インタビュー 小津安二郎学会ウェブサイト 2021/03
その他
野田高梧の手帳 第一回 昭和23年―昭和26年 「晩春」の立ち上がりと「野球殺人事件」(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第七回 『晩春』以後——「生活人」野田と『宗方姉妹』の始動(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第三回 昭和23年―昭和26年 初めての蓼科(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第九回 野田の「新人育成法」——山内久と馬場当の場合(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第二回 昭和23年―昭和26年 犯罪捜査の具体と「隠語集」(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第五回 昭和24年春―『晩春』執筆(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第八回 『宗方姉妹』脱稿(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第六回 『晩春』撮影から公開まで(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第十一回『麥秋』起稿から脱稿まで(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第十三回 『麥秋』の完成と松阪旅行(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第十二回 高梧、兄・九浦から蓼科の山荘を譲られる (翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第十四回 『お茶漬の味』の検討(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第十回 次女陽子の出家(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明) 2021/02/01
その他
野田高梧の手帳 第四回 昭和21年―昭和22年 松竹大船労組委員長・野田高梧(翻刻:宮本明子 解説:渡辺千明 ) 新・雲呼荘 野田高梧記念蓼科シナリオ研究所ウェブサイト 2021/02/01
その他
小津安二郎の俳句を読む 1 小津安二郎学会ウェブサイト 2020/12
その他
十八人の論者が読み解く映画史:谷川建司編『映画産業史の転換点』 図書新聞 2020/11
その他
メディアの積層を掘り起こす:近藤和都『映画館と観客のメディア論』 図書新聞 2020/05
その他
映画から歴史を思考する:中村秀之『暁のアーカイヴ』 図書新聞 2019/11
その他
生き延びる者の物語:四方田犬彦『無明 内田吐夢』 図書新聞 2019/07
その他
書籍紹介 松浦莞二・宮本明子編著『小津安二郎 大全』 同志社女子大学日本語日本文学 (31) 2019/06
その他
2018年を迎えて――小津監督直筆資料研究と映画資料のアーカイブ化 OZUNETNEWSLETTER 2018/09
その他
これから語られるべき「文学」と「映画」のために 図書新聞 (3353),3-3頁 2018/06
その他
中澤千磨夫著『精読 小津安二郎――死の影の下に』 日本近代文学 (98),326-326頁 2018/05
その他
公開講座「映画音響批評 小津安二郎の音を語る」 REPRE (31) 2017/11/01
その他
絵コンテと撮影現場――2017年「夏の小津会」記 (215),6-7頁 2017/11/01
その他
100号ご刊行に寄せて OZUNETNEWSLETTER (100),6-7頁 (共著) 2017/10/01
その他
松阪から蓼科へ、映画祭は続く 映画撮影 (214),88-88頁 2017/08/01
その他
映画は文学を希求する――論考とインタビューの十一章 図書新聞 第3305号 (4面) 2017/05
その他
新たな『小津論』の展開のために――小津安二郎の『思想』の変遷をたどる 図書新聞 (第3275号),5面 2016/10
その他
はじまりとしての『晩春』 ユリイカ 48 (3),100-108頁 (単著) 2016/01
その他
震災以後の『異郷』 日本語日本文學 第41輯,134-149頁 (単著) 2014/04
その他
『おじさん』の系譜―『彼岸花』から『秋刀魚の味』そして『青春放課後』まで― ユリイカ 第45巻 (第15号),211-222頁 (単著) 2013/10
その他
第Ⅷ章『取組の成果発表』 早稲田大学オープン教育センター 文部科学省大学教育・学生支援推進事業大学教育推進プログラム最終報告書,86-88頁 (共著) 2012/03
その他
研究者紹介 日韓次世代学術フォーラムニューズレター (第19号),5面 (単著) 2011/03
その他
鏡の中の紀子―『晩春』における『杜若 戀之舞』― 演劇博物館GCOE紀要 演劇映像学2010 第1集,75-90頁 (単著) 2011/03
閉じる