研究者データベース
閉じる
シンタニ リュウタロウ
SHINTANI Ryutaro
新谷 龍太朗
所属
同志社女子大学 現代社会学部 現代こども学科
職種
准教授
著書・論文歴
著書
ひとりぼっちのいない町をつくる,177-178頁 (共著) 2024/05
著書
インクルーシブな教育と社会:はじめて学ぶ人のための15章,143-158頁 (共著) 2024/03
著書
インクルーシブ教育ハンドブック (共著) 2023/08
著書
「現代アメリカ教育ハンドブック 第2版」,pp.18-19頁 (共著) 2021/10
著書
「学力格差に向き合う学校 ―経年調査からみえてきた学力変化とその要因― (シリーズ・学力格差 第3巻<学校編>)」,pp.251-271頁 (共著) 2019/09
著書
「新訂・学校教育の原理[Ⅱ]」,pp.148-154頁 (共著) 2017/09
著書
「新訂・学校教育の原理[Ⅰ]」,pp.38-83頁 (共著) 2017/04
著書
実践家のためのナラティブ社会構成主義キャリア・カウンセリング,205-206頁 (共著) 2017/04
著書
「幼稚園教育実習(コンパクト版 保育者養成シリーズ)」,pp.76-85頁 (共著) 2017/03
著書
「学校教育制度論【第二版】」,p.148〜164 (共著) 2017/02
著書
「学力政策の比較社会学【国際編】 ―PISAは各国に何をもたらしたか―」,pp.172-183頁 (共著) 2012/04
著書
知識の創造・普及・活用-学習社会のナレッジ・マネジメント,9999 (共著) 2012/03
論文
竹を用いた小学校中学年の社会科単元試案と指導法 同志社女子大学学術研究年報 第74巻 (単著) 2024/01
論文
ウェルビーングを高める総合的な学習の時間 : コロナ禍を経験した中学2年生へのアンケート調査とフィールドワークから 関西大学教職支援センター年報2022,11-22頁 (共著) 2023/07
論文
新型コロナ禍におけるアウトリーチ型子育て支援体制−関西圏A市の事例から− 平安女学院大学研究年報 (23),31-41頁 (単著) 2023/03
論文
ナラティブ・アプローチを取り入れたキャリア教育の可能性―中学2年生の総合的な学習の時間の取り組みから 武庫川女子大学学校教育センター紀要 8,140-151頁 (単著) 2023/02
論文
「社会参画力を育む小中一貫キャリア教育の開発と継承 ―カリキュラム・マネジメントの視点から―」 関西大学教育推進部教職支援センター『教職支援センター年報2021』,pp.1-11頁 (単著) 2022/07
論文
「オーストラリアの異文化理解カリキュラムに関する考察 ―科目「文化間能力」の構造に焦点を当てて―」 『平安女学院大学子ども教育学部紀要』 (第5号),pp.18-26頁 (単著) 2022/03
論文
「ヘッドスタートを補完するスマートスタートの取り組み ―米国ノースカロライナ州の幼児教育・保育から―」 『平安女学院大学研究年報』 第22巻,pp.36-46頁 (単著) 2022/03
論文
「就学前からの学力保障と同和保育 ―教育コミュニティづくりにむけて―」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第52巻,pp.18-25頁 (単著) 2022/03
論文
「多文化共生の視点から中学校学習指導要領を読む ―ニューカマー生徒の学校経験と進路選択に関する研究を踏まえて―」 『平安女学院大学子ども教育学部紀要』 (第4号),pp.25-34頁 (単著) 2021/03
論文
「米国での教育改革に基づく授業実践の考察 ―ゲイツ財団の数学査定プロジェクトを中心に―」 『平安女学院大学研究年報』 第21巻 (2号),pp.42-51頁 (単著) 2021/03
論文
「米国における幼小中一貫校の国語授業 ―6年生リーディング・ワークショップを中心にー」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第51巻,pp.1-8頁 (単著) 2021/03
論文
「古代文明の成立に関する社会科教育法 ―米国チャータースクールの授業実践から―」 『平安女学院大学研究年報』 第21巻 (1号),pp.52-58頁 (単著) 2020/12
論文
「地域協働型コミュニティカレッジ試論」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第50巻,pp.2-11頁 (単著) 2020/03
論文
「日本型インクルーシブ教育への挑戦 ―大阪の「原学級保障」と特別支援教育の間で生じる葛藤とその超克―」 『金城学院大学論集社会科学編』 第16巻 (2号),pp.34-36頁 (共著) 2020/03
論文
「米国における共通コア州スタンダーズの幼稚園段階の検討」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第49巻,pp.2-10頁 (単著) 2019/03
論文
「保育者養成課程におけるフィールドワークの教育的効果」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第48巻,pp.30-32頁 (共著) 2018/01
論文
「デューイ『民主主義と教育』にみる幼児教育思想」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第47巻,pp.24-33頁 (単著) 2017/10
論文
「探究的な中等教育課程開発のために幼児教育から学ぶべきこと ―デボラ・マイヤーの「高校における幼稚園の伝統」を手がかりとして― 」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第46巻,pp.51-60頁 (単著) 2017/03
論文
「学力格差是正に向けた就学前教育の研究」 平安女学院大学短期大学部保育科保育研究会『保育研究』 第44巻,pp.23-31頁 (単著) 2016/03
論文
「教師が学び合う学校組織文化における「型」の研究 ―日本と米国の前期中等教育の比較―」(博士論文) 大阪大学 (単著) 2015/03
論文
「共通コア州スタンダーズの開発プロセス及び内容 ―中学校学習指導要領との比較を踏まえて―」 東京学芸大学浅沼茂研究室『アメリカ教育学会紀要』 第25巻,pp.15-27頁 (単著) 2014/12
論文
「米国における「専門職の学習共同体(Professional Learning Communities : PLCs)」の検討 ―デュフォーのモデルを発展させた中学校の事例を通して―」 第一法規株式会社『日本教育経営学会紀要』 第56巻,pp.68-81頁 (単著) 2014/05
論文
「新自由主義教育改革における教師の協働の可能性と課題 ―アメリカにおけるプロフェッショナル・ラーニング・コミュニティの考察から―」 東京学芸大学浅沼茂研究室『アメリカ教育学会紀要』 (第23号),pp.3-14頁 (単著) 2012/10
論文
「リーダーシップの発揮による学校文化の変容 ―「学びの共同体」づくりのエスノグラフィー ―」(修士論文) 放送大学 (単著) 2008/03
その他
「自然環境体験論」の意義と実際 現代社会フォーラム 20,46-49頁 (共著) 2024/03
その他
書評『地方教育行政とその空間-分権改革期における教育事務所と教員人事行政の再編』 教育行財政研究 51,49-52頁 (単著) 2024/03
その他
温故知新の学校文化で人権教育の創造に挑戦する 人権教育を基盤にした効果のある学校を実現するために,24 (単著) 2024/03
その他
教育モデルで考える「インクルーシブ教育」 未来にわたり住み続けたいまち-インクルーシブ・コミュニティ・プロジェクト2020 アニュアルレポート,44 (共著) 2021/03
その他
「社会調査の基礎」フィールドワーク 保育研究 48,27-33頁 2018/01
その他
全国学力テストにみる新しい統制-権限委譲・学力・数値目標 学力向上策の比較社会学的研究 平成22年度都道府県調査のまとめめ,256-266頁 (共著) 2011/03
その他
新自由主義的教育改革における協働の可能性-米国ノースカロライナ州ブルンズウィック郡の事例から 学力向上策の比較社会学的研究 平成22年度各国調査のまとめ,273-283頁 (共著) 2011/03
その他
新自由主義的教育改革の進行と課題-米国ノースカロライナ州とF県の比較から 学力向上策の比較社会学的研究 平成21年度都道府県調査のまとめめ,238-246頁 (共著) 2010/03
その他
第2章 働きがい 教職員働きがいに関する総合意識調査 2009年度,26-65頁 (共著) 2009/03
その他
第5章 働きがいと学校の特徴 教職員働きがいに関する総合意識調査 2009年度,81-90頁 (共著) 2009/03
その他
第Ⅱ部第3章 継続して効果のある学校の特徴 平成21年度尼崎市立小・中学校 学力・生活実態調査,180-192頁 (共著) 2009/03
その他
第Ⅰ部第4章 意識と学力 平成20 年度 尼崎市立小・中学校 学力・生活実態調査,115-125頁 (共著) 2008/03
閉じる