研究者データベース
閉じる
チョウ イヨウ
CHANG WEI JUNG
張 瑋容
所属
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科
職種
准教授
著書・論文歴
著書
ハッシュタグだけじゃ始まらない : 東アジアのフェミニズム・ムーブメント (共著) 2022/03/24
著書
記号化される日本 ―台湾における哈日現象の系譜と現在― (単著) 2020/03
著書
Boys’ Love, Cosplay, and Androgynous Idols: Queer Fan Cultures in Mainland China, Hong Kong, and Taiwan.,179-194頁 (共著) 2017/06
著書
動漫社會學:別說得好像還有救,175-185頁 (共著) 2015/08
著書
「性/別」攪乱―台湾における性政治 (共著) 2013/12
論文
身体を語る、身体が語る―男性キャラクターの身体描写にみる「BLファンタジーの存在論― 同志社女子大学学術研究年報 第74巻 (単著) 2024/01
論文
腐女子の「ファンタジー・トラブル」―身体・欲望・妄想をめぐるBLファンタジーの存在論 ジェンダー研究 (24),113-130頁 (単著) 2021/08
論文
日本のポップカルチャーとジェンダー研究──オタク文化を中心に ジェンダー研究 (22),107-118頁 (単著) 2020/02
論文
<日本>をめぐるファンタジー:ドラマ「おっさんずラブ」の台湾人ファンの言説分析から カルチュラル・スタディーズ学会『年報カルチュラル・スタディーズ』 (第7号),73-94頁 (単著) 2019/06
論文
現代台湾社会における親日感情の構築と日本の記号化―哈日族と哈日現象の分析を通じて― 博士論文 (単著) 2018/03
論文
台湾人『哈日族』の生活構築にみる<日本>をめぐるファンタジー―哈日族のグッズコレクションに着目して― 新社会学研究 (第2号),135-154頁 (単著) 2017/11
論文
台湾における特別支援教育の新学習指導要領に関する検討―専門高校にける障害のある生徒のインクルーシブ教育に着目して― 琉球大学教育学部 教育学部紀要 Vol. 87,187-198頁 (共著) 2015/09
論文
一人の『哈日族』女性のライフストーリーにみる〈日本〉との関係性のあり方 日本オーラル・ヒストリー学会 日本オーラル・ヒストリー研究 (第10号),77-98頁 (単著) 2014/09
論文
從『BL妄想』看另類情慾建構:以台灣腐女在『執事喫茶』中的妄想實踐為例 台湾大学婦女研究室 女學學誌:婦女與性別研究 Vol.32,97-133頁 (単著) 2013/06
論文
『執事喫茶』における「BL的妄想」とセクシュアリティ―台湾人腐女子の「妄想実践」事例から お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科『人間文化創成科学論叢』 Vol.15,291-299頁 (単著) 2013/03
論文
「BL的妄想」のセクシュアリティ―「執事喫茶」における台湾人腐女子の実践事例から― 修士論文 (単著) 2012/03
論文
成為自我意識的女同志運動者:從台大浪達社看同志社團參與的認同轉變軌跡 修士論文 (単著) 2008/01
その他
【書評】スーザン・マン著『性から読む中国史 男女隔離・纏足・同性愛』(平凡社,2015年) アジア遊学191 ジェンダーの中国史,290-295頁 (単著) 2015/11
その他
【書評】鈴木涼美著「AV女優」の社会学――なぜ彼女たちは饒舌に自らを語るのか(青土社,2013年) お茶の水女子大学ジェンダー研究所 年報ジェンダー研究 (第18号),99-102頁 (単著) 2015/03
閉じる